そのすべて、が |
またアスラの夢を見たのだと、嬉しそうにルカが顔を綻ばせる。 へぇ、と相槌を打ってやりながら、スパーダは腹の底で煮え切らない感情を覚えていた。 出会ったばかりのころは、こんな感情はなかったというのに。 (いつからだ) いつから、これは俺の内に在る。 考えても判然としない。 気づけば、身の内に生まれていた。 考えたところで消えるわけでもないと、最近は突き詰めるのを諦めている。 「アスラの初陣のときだったよ」 興奮気味に話すルカの頬が蒸気している。 アスラの初陣など、自分は知らない。 そのころ、まだデュランダルはアスラの手元になかった。 それはイナンナも同じこと。 自分たちの中で知っているものがあるとすれば、ヴリトラの転生者であるエルマーナだけだ。 「それでね」 「ああ」 俺は今、うまく笑えているだろうか。 スパーダは顔に張り付かせた笑みを、さりげなくルカの背後の姿見に映して確かめた。 大丈夫。笑えている。 多少の違和感も、興奮しているルカは気づかないだろう。 ルカの翠の目が、熱っぽく潤んでいる。 コーヒーのカップを手に取り、啜る。 熱いブラックコーヒーに舌が焼ける。 昼間の宿屋は、シンと静まり返っている。 夜よりもよほど静かだと言えた。 泊り客もほとんどが華やかなレグヌムの街に出ているのだろう。 スパーダとて、宿屋の一室に閉じこもっているのは趣味ではなかった。 だが、街を歩き回るには、自分やルカは顔が割れすぎている。 あんたたちはおとなしくしてなさい!とイリアに宿へと押し込められてしまった。 他の四人はギルドの依頼をこなしに出ている。 (…二人っきりになれたのは、いーんだけどな) 外で話すわけにはいかないからと、ここぞとばかりに、ルカがアスラのことを話し出しさえしなければ。 そうすれば、きっともっと、この時間を楽しめたはずだろうに。 「本当、アスラはかっこいいよね」 ほぅ、と吐息し、ルカが言う。 夢見るようにうっそりと細められた翠の目から、スパーダは目を逸らした。 不自然に思われないよう、コーヒーに目を落とす。 カップを揺らせば、コーヒーが波打った。 「…なんつーか」 「え?」 「……いや、何でもない」 「そう…?」 訝しげなルカの視線から逃れるように、またコーヒーを啜る。 湯気が目の前で白くたなびく。 (…言えるかよ) まるで、アスラに恋してるみたいだな、なんて。 (言えるかよ…) アスラじゃなく、俺を見ろよ、なんて。 言える、わけがない。 お前が好きだと、その一言をどう告げたらいいかわからない。 アスラという壁は、なんて高いのか。 憧れを超えるにはどうしたらいい。 「ええと…それでね?」 「ああ」 熱に潤む翠の目。 蒸気し、朱に染まった頬。 零れ落ちる輝かんばかりの笑み。 そのすべてが、自分のものだったらいいのに。 けれど、そのすべてはアスラへと向けられている。 (こいつが俺のだったらいいのに) ルカ・ミルダという存在すべてが、自分のものだったらいいのに。 大事に大事に守り抜くから、俺のものになればいいのに。 熱いコーヒーに息を吹きかける。 カップの縁に唇を隠し、スパーダはひっそりと自嘲を浮かべた。 END |